【「布博 in 京都 vol.5」纏うことで美しいラインを生み出す、洋服の数々をご覧あれ】

布博といえば欠かせないのが、色鮮やかなテキスタイル。滲みが美しい絵画のような生地から、キャラクターが生き生きと舞う個性的な生地まで、幅広いデザインの生地が溢れています。今回は、そんな他では出会えない生地を使った洋服をご紹介。パッと目を引くデザインのみならず、人の体が入ることを想定し、どうしたら美しいラインを生み出されるのかまでも計算されつくられたパターンにもご注目ください。

 

POTTENBURN TOHKII
太陽のワンピース
これから春先にかけて活躍するのが、POTTENBURN TOHKIIの“太陽のワンピース”。合わせ方次第で、カジュアルにもフォーマルにも着こなせる万能な一枚です。

 

yatrajelly fish 手刺繍シャツ / white と yatraパンツ / black yatraの手刺繍シャツの今季のモチーフは「クラゲ」。ふわりと空気を含んだ袖は、シルエットまでもクラゲのように儚く美しく、身につける者を包み込みます。

 

YUI MATSUDA
今回、初披露の新作が「布博 in 京都 vol.5」に登場! 一見渋めの配色ですが、胸元の切り替えが甘さを演出し、上品な女性らしさと愛らしい少女らしさを兼ね備えたワンピースです。

 

fujii+fushikino

たたんでサイズ調節するスカート
fuji+fushikinoが作るのはモスリン織りの洋服たち。鮮やかに染められた生地の美しさはさることながら、それぞれの生地に合ったパターンで縫製された洋服は、年月や着方によって変化する味わい深いアイテムです。

 

kakapo

アトリエショップは季節やイベントごとにいろいろなディズプレイで皆様をお迎えいたします。
ピンクに黄色、水色とパッと目を惹く色使いと、複雑に組まれたモチーフの相性抜群のkakapoシャツ。ユニセックスなデザインは着る人を選びません。

 

KESHIKI design by YUMI YOSHIMOTOカラフルな楽しい色合いの生地です。 新作生地「goutei(pink)」を使用したタックスカートが登場。シックなデザインと春らしいカラフルな色合いのバランスが絶妙です。

 

青衣 あをごろも
シロナガスクジラは体長30mを越えるものもあり、寿命は100~120歳とも言わます。
一見シンプルなワンピースですが、なんと「くじら」がモチーフ! ユニークながらも身につけやすいデザインはテキスタイル初心者にも挑戦しやすいアイテムです。

 

Canako Inoue

オパール加工のパーカーはインナーに着る色でも遊べます
オパール加工という透かしを施したパーカーは、春にぴったりな爽やかな配色。インナーに着る色でも遊べますよ。

 

Natsuko KOZUE ×yuki kawaguchi

cotton100% size F(waist63cm-90cm length 68cm)
ポップで前向きなNatsuko KOZUEのテキスタイルと、どんな女性をも輝かせてくれるパターンを起こし、縫製を行うyuki kawaguchiが布博でコラボレーション。これからの季節に活躍する明るい配色のアイテムが並びます。

 

MAITO / 真糸

40単糸のプレミアムリネンで織り上げた、新作の衣料です。 一点ずつ手で染め上げているので、同じ色は一つとしてありません。 春先は、羽織ってスプリングコートとしてもお使いいただけます。
春先に活躍する、リネンシャツワンピースは驚くほど軽い着心地。純度100%の草木染めが醸し出す自然な色合いが、暮らしに彩りを添えてくれます。

 

mannine
メンズ、レディースサイズあります。
新作シャツはレディースはもちろん、メンズもあるのだとか! キャラクターも増えてお届けするmannineの世界をとくとご堪能ください。

【「布博 in 京都 vol.5」耳元にそっと彩りを。小さくも美しい輝きを放つ、耳飾りが勢揃い】

煌めく刺繍が乙女心をくすぐるものや、素材の表情がぐっと味わい深いものも。布博では、様々な種類の耳飾りをご覧いただけます! 季節に合わせた春めくアイテムを探すもよし、場面を選ばず愛用できる一品を探すもよし、大切なあの人に贈るプレゼントを探すもよし。布博が贈る、めくるめく耳飾りの世界をお楽しみください。

 

patterie

耳飾りで必ずチェックしておきたいのは、patterieの生み出す刺繍アクセサリーの数々。今回もたくさんの新作を用意してくれますよ! 蝶の羽をモチーフにしたピアスは、大人っぽい濃色のものもあれば、ポップな淡色のものもあってバリエーション豊か。カラーによって印象がガラリと変わります。

 

cotoyo matsue
繊細な花々が可憐に咲き誇るcotoyo matsueの手編みによるアクセサリー。豊かな色彩の花束と、舞い遊ぶ蝶々をモチーフにした耳飾りは、春を迎えるのにぴったりの一品です。

 

okada mariko

刺繍作家・okada marikoの羽のイヤリングは、シンプルな装いでも、明るい表情を演出してくれそう。鮮やかな色彩が見る人の心を引きつけます。

 

ヒグチエリ

今回布博初登場のヒグチエリさん。「空間の鳥」ピアスは、彫刻家・ブランクーシによる同名の作品のオマージュ。艶めく糸のバイカラーが美しいアイテムです。

 

conomi
まるく咲いた綿毛から、1本の綿毛を摘んで耳飾りにしました。砂糖菓子のように愛らしいかぎ針編みのアクセサリーをつくりだすconomi。ふわふわとした綿毛のイヤリングを身につけて、風に舞う種のように気ままなお散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

UU ceramic jewelry and objects
繊細に施された彫刻と、釉薬の濃淡が美しいUU ceramic jewelry and objectsの作品。「雨粒イヤリング」は、チェーンの先でゆったりと揺れる雫が、宝石のように美しい輝きを放ちます。

 

fuji-gallery

fuji-galleryのクラシカルなアクセサリーを眺めていると、遠い異国に想いを馳せてしまいそう。時を経てやってきたかのような質感の美しいピアスは、耳元からそっと古の物語を語りかけてくれるようです。

 

fajue

ぷっくりと艶やかな表情の愛らしいfajueのアイテム。円形に固められた粒状のパーツが花のようにも見える耳飾りは、年齢問わず不動の人気を誇ります。

 

10bili
10biliのアクセサリーは、タイトルにも遊び心が溢れます。ついついお腹が空いてしまいそうなタイトル、その名も「揺れるサンドイッチ」。異なる素材のプレート同士を“サンドイッチ”したこのピアスは、名前とは裏腹に大人っぽくフォーマルな装いにもぴったりです。

 

Rap!Rap!

金属の魅力を最大限に引き出すRap!Rap!のアクセサリー。「輪のピアス」は遠目にはシンプルな正円のようでありながら、近づけば刻まれた槌跡の繊細な表現にハッとさせられます。

 

田中 友紀
金属のもつ魅力を様々な角度から魅せてくれる、田中 友紀のアクセサリー。重厚感のあるピアスは、意外にもアルミでできているそう。つけ心地は軽やかに、見た目とのギャップを楽しめる一品です。

 

Hitomi Hashimoto metal worksHitomi Hashimoto metal worksの作品は、目を見張るほどに繊細に作り込まれたその表現力が魅力。クリスマスローズの花びらをモチーフにした耳飾りは、葉脈の美しさまでもが細やかに写し出されています。

 

Handwork Stilla

ミルククラウンのように連なる小さな突起が美しく印象的な、Handwork Stillaのアクセサリー。3つのわっかが連なるピアスは、風に舞い上がるシャボン玉をイメージしているのだとか。

 

totoko
金属と木を組み合わせてアクセサリーを制作するtotoko。「koedaピアス/イヤリング」は、金属の光沢が艶めく“枝”と木の質感がマットな“木の実”、異なる素材感を味わうことができます。

 

デザインアトリエBLUEPOND

ぽたりと落ちた雫を固めたような、デザインアトリエBLUEPONDのアクセサリー。耳飾りはペアとシングル、両方があるそうなので、組み合わせを楽しんでみて。

 

栗原 志歩
“水”をテーマとした作品づくりが原点にあるガラス作家・栗原 志歩さん。「輪」のピアスは、一点一点手作業のガラス作品だからこそ、左右で異なる輝きを見せてくれます。

【手紙社スタッフがこっそり教える注目ポイント・その1:子どもが小さいけれど連れていきたい! 親子で楽しむ布博】

個性豊かなテキスタイルに、色とりどりのボタンやリボン、肌触りの良いハンカチやタオル……。布博では、身近に小さなお子さまがいるとわくわくしてしまうような、手芸グッズやキッズ用品が揃います。また、当日親子で楽しめる企画やワークショップもご用意していますよ。本日は、小さなお子さまと一緒に布博を楽しむコツを手紙社スタッフがこっそりお知らせ。ぜひチェックして、“子ども布博”を堪能してくださいね。

 


入園、入学を控えたお子さまがまわりにいたら、手作り通学グッズの材料をゲットしてほしいです。布博には小さなお子さまに不可欠の、目印になるテープやボタン、ワッペンがずらり。幼少期の思い出が詰まった手作りの物って、大きくなっても捨てたりせずに、むしろ大切に使っていませんか? そんな愛おしい思い出や絆を、ぜひ布博で作ってください! (手紙社・丸本菜穂)

 

小さなお子さまをお持ちの方は、何枚あっても困ることがないのがハンカチだと思います。食べこぼしを拭くのにも、いないいないばあをするにも使えますよね。ベビーカーの目印にもなります。ハンカチは場内で販売しているところもたくさん。柄で選ぶのもよし、肌ざわりで選ぶのもよしです。この機会にぜひお気に入りをみつけてくださいね。(手紙社・樫尾有羽子)

 

スタイ「石垣/水色」「ローズマリーとレモン」幼児に欠かせないアイテム「スタイ」。なかなかピンとくるデザインのものと出会えないママたちにおすすめしたいのが、nocogou ノコゴウのスタイです。女の子でも男の子でも似合う淡い色味と柔らかい肌触りにきっと満足するのではないでしょうか? admiのブースでは、インド綿を使ったやわらかガーゼハンカチが選び放題。子育てをもっと楽しい時間にしてくれるアイテムを会場で探してみてください。(手紙社・鈴木麻葉)

 

お子さまをお連れの方にぜひチェックして欲しいのが、さまざまな会場企画! 会場内を巡って個性豊かな糸を集める「3色糸あつめ」や、子どもでも簡単に体験できる「缶バッジづくり」など、親子でお楽しみいただける企画を用意しているので、ぜひ一緒に楽しんでみてくださいね。(手紙社・本間火詩)

 

布博当日、入場口では先着1000名様にくるみボタンのパーツをプレゼントしています! 会場内には専用のコーナーがあり、あらかじめ用意されたハギレを使って自分だけのくるみボタンを作れます。小さなお子さまでも気軽にチャレンジすることができるので、すこし早めに会場を訪れて、パーツをゲットしてくださいね! (手紙社・富永琴美)

 

今回の布博には、小さなお子さまも参加できるワークショップが登場! 「アルフェテ工作室」のブースでは、布や糸を使ったブローチ作りや、絵の具で染めを体験できるメニューを用意しています。お子さまと一緒に工作を楽しむ時間は、とっておきの思い出になること間違いなし。ぜひ、親子で遊びに来てくださいね。(手紙社・藤枝梢)

 


小さなお子さまと一緒に布博を楽しむなら、混雑する時間帯を避けるのが何よりもベター。閉場前の2時間くらいや、日曜日の午前中などは比較的ストレスなく会場をまわれる可能性が高いです。うまく場内やエントランスゾーンのベンチを使って休みながらお楽しみください。(手紙社・小池伊欧里)

 

ベビーカーや授乳室についてなど、会場内の設備情報はMapページでお知らせしています。そちらもぜひ、チェックしてみてくださいね。