瀬戸内に浮かぶ豊島に移り住み、ハーブ園や畑に種を蒔き、育てた花や藍などの天然素材で糸や生地を染める「Veriteco」(ヴェリテコ)の浅田真理子さん。その草木染めの素材を使って、身近な花や木の実などをモチーフにしたアクセサリーをつくり出している。春には島一面に広がるクローバーやミモザ、夏にはラベンダーやびわの葉、秋は黄花コスモスや栗など、豊島の四季の色をそのままうつし込んだ作品は、やさしい色合いで、身につけると心が穏やかになっていく。ときとともにゆっくりと色褪せる、そんな変化も楽しんでほしい。
A B O U T
◆ 今回お持ちする作品の中から、おすすめしたいものを教えてください!
色とりどりの染めフェルトのふわふわなdawny flowerのコサージュキット
◆ 作品を作り始めたきっかけを教えてください!
アパレル勤務時代に刺繡作品を作り始め、パリの手芸材料を扱うお店のスタッフをする中、造花の魅力に魅せられ布花の制作を始めました。アンティークの色褪せたような世界観を作りたく草木染めで布や糸を手染めして作る独自の技法になり17年目です。
◆ お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!
鳥の歌声が響く自然の中の環境で、手を動かし形になることの喜びを日々感じながら、制作しています。草木染めから生まれる奇跡のような美しい色を沢山届けに、海を渡って参ります。お会い出来るのを楽しみにしております!
Veriteco
Web site: http://veriteco.com/
Online shop: http://veriteco.fashionstore.jp/
Instagram: @veriteco/
X(旧:Twitter): @http://Veriteco
Facebook: @http://Veriteco
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, Edy, iD, d払い, Pay Pay, aupay, Alipay, LINE pay