Canako Inoue

デザイナーの井上加奈子さんがテキスタイルデザイン、染色、パターン制作、裁縫までを自身で行う「Canako Inoue」。木漏れ日のようなあたたかさと風が通り抜けるような透明感のある色彩をまとった洋服たちに袖を通せば、ありふれた毎日だってなんだか特別な1日に感じられそうです。
 
ci_1

ci_2

ci_3

ci_5

ci_6

【Canako Inoueさんに聞きました】

01 ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
Canako Inoueというアパレルレーベルのデザイナーをしています、井上 加奈子と申します。自然の風景や、そこから浮かぶ物語を元に、デザインしたテキスタイルで、衣服の制作をしています。今は年に一度、各地で展示受注会を行っています。ミュージックビデオや舞台の衣装なども手がけ、幅広く活動しています。

02 作品(商品)の見どころを教えて下さい
手捺染で自らプリントしたテキスタイルや、インクジェット、熱転写等、プリントを中心としたテキスタイルをご用意しています。今回、布博では、洋服はもちろん、カバンやコレクションの端切れや、小物などもご用意してお待ちしています。また、テキスタイルと型紙を選んで、簡単に制作できる洋服のキットを準備する予定です。お好きなテキスタイルで、是非お楽しみいただけたら、と思います。

03 会場ではどのようなディスプレイでお客さまを迎えてくださいますか
布博用にあたらしく新作を描いたり、生地を刷り直す予定です。まだ寒さが残る季節かと思いますが、春へとむけて、軽やかな気分で、華やかにディスプレイしたいと考えています。

04  最後に、会場にお越しになるみなさまへ一言メッセージをお願いします
布博初出展となりますが、Canako Inoueのテキスタイルを、たくさんの方にお披露目できる、またとない機会だと思っています。みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。どうぞお気軽にお立ち寄りください!

Canako Inoue
www.canakoinoue.com

わたしのブースの目印はこちら

ci-mejirushi-1

わたしのブースの目印は、布博にて初お披露目となる、組紐のバッグです。京都の組紐工場で組んでいただいた、色も組み方もCanako Inoueオリジナルのものです。
大きいサイズと小さいサイズがあり、紐を調節してショルダーバッグとしてもハンドバッグとしてもお使いいただけます。ボディはオリジナルの図案を帆布にプリントしていて、たくさん持ち物を入れても大丈夫です。当日はラックやボディに着せてディスプレイしています。ぜひお手にとってご覧下さい!

出展者が教える布博の楽しみ方

image2

image1

わたしがお教えする布博の楽しみ方は、様々なテキスタイルやファブリックが楽しめることももちろんですが、ミュージシャンの演奏が聴けることを楽しみにしています。sugar meさんのイラストのミュージックビデオはとても好きで、よく見ています。歩き回って疲れたら、おいしいフードを食べながら、音楽を聴きながら休憩してもいいですね。わたしもステージに近いブースをいただいたので、店番しながら聴けそうで嬉しいです。皆さんも是非、楽しみにいらしてくださいね。

今回の目玉商品

medamashouhin-ci_3

medamashouhin-ci_1

medamashouhin-ci_2

medamashouhin-ci_4

『「あたたかい雪」のテキスタイル』
2015AW Collectionにて発表した『夜を行く舟』より、「あたたかい雪」とタイトルを付けたテキスタイルがあります。夜に深々と静かに降る雪のイメージで描いた図案です。今回布博のために、薄手の素材に刷りなおしました。ネイビーとグリーンの2色です。生地売りする予定ですのでどうぞお楽しみにしていてください!

わたしの仕事道具

shigotodougu_canakoinoue_1

shigotodougu_canakoinoue_2

shigotodougu_canakoinoue_3

クロッキー帳と画材
わたしの仕事道具は、まずはじめにアイディアを書き留めるクロッキー帳と、テキスタイルの図案を描く画材です。画材は、アクリル絵の具、コンテ、ペン、鉛筆、スプレーなどなど、様々な画材を使って描きます。筆は高校生の時から使っていて、少しくたびれてきました。新しい色の絵の具や画材を見つけると、わくわくして描いてみます。クロッキー帳はいつも持ち歩いて、思い浮かんだアイディアをスケッチしたり、言葉を書き留めます。日常の色々な場所でアイディアは生まれて、テキスタイルや服のもとになり、迷ったり悩み始めた時は、クロッキー帳を開いて、原点に立ち返ります。