散歩の途中に見つけたたくさんの植物、小鳥などの身近な自然や、日々の些細な出来事に目を凝らし、描き上げるテキスタイル・アパレルブランド「Canako Inoue」(カナコイノウエ)。どこかのんびりとした、ほっとするような風合いは、デザイナー・井上加奈子さんが自然のモチーフに触れたときの気持ちも、きっと表現されているからかもしれない。長く大切に時を経ていけるものを目指し、日本各地の職人とともに丁寧にものづくりを行う井上さん。今の自分を大切にして暮らすための洋服や小物を、ぜひブースで見つけてください。
A B O U T
◆ 今回お持ちする作品の中から、おすすめしたいものを教えてください!
新しい織物のテキスタイル”piece”で制作したアイテム。
ワンピース、はおり、スカート、パンツ。トートバッグもおすすめです。薄水色、水色、緑の3色、フィンランドの思い出をスケッチしてこのテキスタイルが生まれました。
◆ 作品を作り始めたきっかけを教えてください!
洋服が好きな祖母と母の影響で、子供の頃から服を作る人になることが夢でした。小学生の頃はサンタさんにミシンをお願いし、ジーンズをリメイクしてバッグにしたり、雑誌をみながらスカートを作ったりしていました。絵を描くことも好きで、自分の絵を生地にしてデザインして服を作ることのできるテキスタイルの世界があることを知り、美術大学に進学。テキスタイルデザインを学び、作品を作り始めました。当時はアートピースのような服を作って、友人に着てもらい、撮影してもらうこともとても楽しかったです。卒業後はミュージシャンの衣装制作などをしながら、ブランドをスタートして今に至ります。工場を探して、場所を借りながら何メートルも自分でプリントして生地を作り、型紙をひいて、縫製するところまで、はじめは一人で行っていました。
◆ お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!
1年ぶりの布博開催、とても嬉しく思います! 新しいジャガードのテキスタイルのアイテムや洋服、小物と、フルラインナップで、皆様のお越しをお待ちしています!
Canako Inoue
Web site: https://www.canakoinoue.com/
Online shop: https://canakoinoue.theshop.jp/
Instagram: @canakoinoue/
X(旧:Twitter): @canakoinoue
Facebook: @canakoinoue.info
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, iD