イギリスで刺繍を学び、ブランドを立ち上げて12年目を迎える刺繍作家・suzukirieさんの刺繍プロダクトレーベル「patterie」(パタリー)。透け感のあるオーガンジーを組み合わせ、美しい色と形を表現しながら独特なアクセサリーを生み出しています。軽やかながら、ポップな装いにもフォーマルな衣装にも、場面や気分に合わせて選び、身に着けることの楽しさを味わうことができますよ。
A B O U T
◆ 今回お持ちする作品の中から、おすすめしたいものを教えてください!
最近人気のハートシリーズはキャッチーながらも甘すぎない印象で作ったモチーフ。華やかなピクシーという大きめのイヤーカフなどと重ねるのもおすすめです。定番のフリンジのシリーズは今回も色々なボタンのピアスとイヤリングからその場でカスタムさせていただきます! 羽のモチーフやサイダーの泡のような刺繍のイヤーカフは新色が出ました!冬のヘヴィな質感に華やかなカラーをアクセントにするのも。イギリスで刺繍を学びながら過ごした家の窓に伸びて咲く花をイメージした”LEAF WINDOW”の大きめのアクセサリーはほとんどが一点もの。フランスのスパンコールと小さなビーズの色合わせは眺めていてもウキウキします。一番人気の刺繍のリングのシリーズもたっぷりお持ちします。手元が華やかになるアクセサリーです。
◆ 作品を作り始めたきっかけを教えてください!
イギリスでテキスタイルを学び、刺繍にはこんなにも表現の幅があるんだと感激しました。大学の学科長にも、”あなたはナチュラルに刺繍作家だわ”と言われたことも大きなきっかけとなり、そこから刺繍をメインに活動してきました。日本に帰国後はステッチドローイングという刺繍で絵を描いていく技法で作家活動をスタートし、少しずつ作品作りを通してアクセサリーにも展開していくようになりました。
◆ お越しくださるみなさまへのメッセージをお願いします!
布博というテキスタイルの祭典に今回も出展できて嬉しいです!このイベントに出させていただくたびに、プリント、染め、ニット、織り、刺繍、そしてそれに欠かせない糸やパーツなど、暮らしに息づくものづくりの表現の素晴らしさにハッとさせられます。布博で購入したものは実際にクローゼットや暮らしの手作業の中に生き生きと存在してくれていて、私に欠かせない物です。たくさんの作り手が手がけたその物のパワーを得て、心地よいテクスチャーにぬくぬくと過ごすことができています。こんなにも身近に暮らしを楽しませてくれるものが、フロアいっぱいに溢れるイベントは他にないと思います。買い物する側としても大好きなイベントです!パタリーも、刺繍のアクセサリーをメインに、皆様の暮らしの中で少しでも心地よい光になるようなアイテムをお見せできたらなと思っております。たくさん試着していただいて、お好きな色合いや風合いを見つけていただけたら嬉しいです。
patterie
Web site: https://patterie.stores.jp/
Online shop: https://patterie.stores.jp/
Instagram: @xxxpatteriexxx/
X(旧:Twitter): @patterie_info
決済方法:現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, iD, Pay Pay, LINE pay