HIKARU NOGUCHI

お気に入りの洋服に穴があいてしまった時、あなたならどうしますか? デザイナー・HIKARU NOGUCHIさんは、「装飾ダーニング」の手法を用い、鮮やかなステッチで穴の開いた布を補修します。クローゼットの奥底に眠っていた穴の空いた服だって、チクチクと補修すれば、身につけていた頃の愛着が蘇るはず。当日は、「針仕事をもっと自由に」をモットーに、ダーニングの他にも刺繍や編み物、世界各地から集めた手芸道具や材料をご用意してくれます。

 

A B O U T

 


○ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
針仕事をもっと自由に、という気持ちをダーニングや刺繍、編み物、世界各地から集めたお道具や材料を通して皆さんにお伝えしています。

布博では、大好きな衣類を大事にしたい思いを大切にしたお繕い術・ダーニングをご紹介しながら、イギリス、新潟、南アフリカの工房で作られたHIKARU NOGUCHIのオリジナルニット小物をご紹介します。シンプルな編地のものはウール刺繍の土台にするにも適しています。色糸と説明書を合わせた刺繍キット付き手袋やマフラーも用意します。南アフリカのつやつやふんわりのモヘアシルク糸や、スコットランド、イタリアで丁寧に染められたカシミア糸をご用意いたします。ダーニングはもちろん、普段の刺繍に取り入れると、作品に深みがまします。ふんわり効果の高い毛糸をお楽しみください。また、繕いたい生地をダーニングマッシュルームにきちんと止めることのできるコイルバンド付きの新型ダーニングマッシュルームも販売いたします。持ち手は、手袋や5本指ソックスのダーニングに適した太さ。布博にて実際に手に取って馴染みやすさ、刺しやすさをご検証ください。

 

 
○HIKARU NOGUCHIさんのアイテムのおすすめの使い方を教えてください


南アフリカ製のつやつやふんわりモヘアシルク糸は靴下のダーニングやウール刺繍のアクセントに最適です


スコットランド製のオリジナル手袋にモヘア、シェットランド糸を刺してオリジナルに進化させるキット


新しい形のダーニングマッシュルームはメタルコイルバンド付きなので、安定して作業が続けられます。


HIKARU NOGUCHI

https://darning.net/