繊細な糸の花粉がふわふわ、コロンと丸い蕾のキンシバイのブローチ
畑のジャガイモにとても可愛い花が咲いていました
飛び散る火の花。火花のピアス
色褪せたピンクとパープル。花が枯れる寸前と同じような美しい色
刺繍の実、布の葉。島のあちこちには名前も知らない実がたくさん。
藍染の凜とした青は、ドライフラワーの紫陽花のよう
スカビオサの花束。リアリティの追求よりも特徴を掴んで草木染と素材感を生かして作るのがVeriteco流。
糸の濃淡が美しい刺繍で中心を作ったガクアジサイ
シルクリボンで作ったつぼみの花はさりげなく着けやすいサイズです
藍染の青の花。実際に咲く色ではないのが存在感があって魅力的。
小粒の実ピアス。散歩途中に枝から摘んで来て耳にぶら下げる。。。そんなシンプルな形。
【会場にお越しになるみなさまへ一言メッセージをお願いします】
草木染めで色を染め、花のアクセサリーを作るブランドVeritecoです。2015年に20年間住んでいた東京を離れ、香川県の豊島という島に移住し自然がたくさんの風景の中で過ごしながら製作しています。染めの材料は、島の自然の中から、自分の育てた畑やハーブ園から採って季節を感じる素材で色を染めています。手染めの色合いで作るアイテムには一つとして同じものがありません。市販の色にはない、美しく優しく味わい深い色の花をたくさん咲かせて、島の爽やかな潮風と共にお届けしたいと思います。